月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 3月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
最近の投稿
2018年11月3日
本日もリファインみよし・庄原のホームページを
ご覧いただきありがとうございます。
先日、既存のバルコニーに窓を取り付けて
サンルームにするという現場に立ち会いました。
そのとき、サンルームとなる場所の天井部分にダウンライトを
取り付けるということで実際にその作業を見させていただきました。
まずはじめに、お施主様と打ち合わせをして決めた場所に
穴を開けておき、その穴から線が出るようにします。
本来は壁をふさぐ前に配線作業は行うのですが、
このようにあとから取り付ける場合は
天井点検口から入り、中から線を出します。
そしてこのダウンライトを穴に取り付けます。
あまり見る機会はないかもしれませんが
ダウンライトって実はこうなっているんです!
そして取り付けたものがこちら。
明かりをつけるとこんな感じです。
これでサンルームで洗濯物などを干したりするとき、
暗くなっても作業しやすくなります。
お客様にも喜んでいただけたので良かったです。